★自死遺族等の総合支援久留米研修会~他リンクページ更新のお知らせ
◆自死遺族等の総合支援久留米研修会
「自死と向き合い遺族とともに歩む」
~法律・政策―社会的偏見の克服に向けて~
(令和4年度厚生労働省自死対策事業)
主催: 一社)全国自死遺族連絡会
共催: 九州モモの会
日時: 2月18日(土曜日)14:00~16:30
場所: 久留米リサーチパーク会議室(久留米市百年公園1-1)
配布資料: 手引き本
☆講師 大熊 政一(弁護士)
☆講師 細川 潔(弁護士)⇒HP
☆佐々木 央(記者)
※20名先着順(コロナ対策のため)
お問い合わせ・お申込み⇒090-5835-0017(田中幸子)
――今後の開催予定地――
・広島(2023年3月4日 土曜日 午後~)
◆雨宿り (パートナーを自死で亡くされたご遺族の集い)
*2023年2月の集いは2月25日(第4土曜日)14:00~16:00の予定です。
対面開催予定、予約は不要です(受付13:45~)
場所: 東京都千代田区外神田2丁目2-17 喜助お茶の水ビル8F 84-B号室
◆ハッブルなないろフォレスツリー(子供を亡くした自死遺族の集い)
*毎月第3土曜日オンラインの集いを開催しています。
※事前申込制
◆自死遺族とうきょう自助グループみずべの集い
*毎月第4日曜日13:15~16:00、渋谷会場で対面のわかちあいを予定しています。
※予約申込不要
◆自死・自殺に向き合う僧侶の会
*10代とお坊さんのオンライントーク
基本的に毎月第2日曜日に開催しています。
*毎月第4木曜日13時~15時まで、築地本願寺で対面の集いを開催しています。
*3月と9月のみオンラインで集いを開催続行予定です(事前予約制)
*亡き方へのお手紙
開封せずにお経をお勤めしお焚き上げする「虹のポスト」
▽送付先▽
〒270-0137 千葉県流山市市野谷563-1
「虹のポスト」係
◆弁護士による自死遺族相談室
残念なことですが、社会の中には自死に関する様々な誤解や偏見が多数存在します。
私たちは、遺族自身が悲しみの中にありながらも安全に暮らせるコミュニティの 構築を目指したいと考えています。
東京弁護士会所属
・細川 潔 ほそかわきよし弁護士
・和泉 貴⼠ いずみたかし弁護士
◆埼玉県立精神保健福祉センター(福祉関係先リンクページ)
*事前予約制 無料カウンセリングを常時受け付けています。
◆さいたま市こころの健康センター
*事前予約制 無料面接(対面)相談を常時受け付けています。
▽それぞれの詳細はこちらから▽
⇒星のしずく*リンク一覧
photo/『宝登山 蝋梅』ポピー
◆自死遺族の集い
★第34回 対面の集い 3月11日(第2土曜日)◎武蔵浦和サウスピア8階
お問い合わせ hoshinoshizuku0922@gmail.com
◆第三者委員会について
◆自死と向き合い、遺族とともに歩む
⇒『法律・政策―社会的偏見の克服に向けて』手引書フリーDLぺージ
0コメント