8/1 紡ぐ光の物語*アートワークへのご案内

8月1日 紡ぐ光の物語~第2章~
アートワークは終了しました⇒開催報告

 (ラグーンキャンドル、あおぞらキャンドル/まりーさん)



 愛しい人への永遠なる想いは翔てゆく


 青天の 更にその向こうまで



祈りと供養の気持ちを込めて灯すキャンドルあかりは、亡き大切な人と私たちを結ぶ架け橋にもなります。

小さな炎のゆらぎは、星の瞬きや海の波、小川のせせらぎなど、自然現象にみられるリズムと同じだと言われているようですね。



第2章は、そんな海面や湖水、池の水面を思わせるオリジナル『ラグーン*ジェルキャンドル』をベースに、各々の物語を紡ぎます。


(そら)と(生命の源)とが出逢う場所。


過去から現在、未来、そして来世まで続く道を照らしてくれますように祈りを込めて、澄んだあかりのアートワークです。



◆日 時 8月1日(第1日曜日)
     14:00〜16:00時頃まで
     (受付13:30より)


◆場 所 浦和コミュニティセンター

【第10集会室】(+第11集会室と二間続きです)

 (JR浦和駅東口 徒歩1分 浦和PARCO 10階コムナーレ)

 ※武蔵浦和コミセンとお間違いにならないようご注意ください。

 〒330-0055 埼玉県さいたま市浦和区東高砂町11-1 10F

 ※詳細はリンク先を参照


◆参加費 1900円(資材器財・会場・開催費等)


◆定 員 10名様

(一回のワークで10名様前後までとさせていただきます)

☆ご予約受付を締め切らせていただきました。


資材準備のため要予約になります

*参加は自死遺族(パートナーは婚姻関係不問)です。

*集いに参加されたことのない方でもOKです。

*仮名もしくはニックネームでのお申し込み可。

*埼玉県外からのお申し込み任意可。

*営業・調査・研究目的の参加はお断り申し上げます。

*会場案内は『星のしずく』と表示されています。

🔺当日はマスク着用、ゴミは集会室のゴミ箱へ、設置のハンドジェルで消毒をお願いします。

◎お飲み物はご用意しています。


【参加お申込み方法】

①Amebaのメッセージメールから

②星のしずくHPお問合せメールフォームから

③管理人への直メアド・LINEをご存じの方はそちらへ


★参加お申し込みアドレス

hoshinoshizuku0922@gmail.com

★⇒参加お申し込みメールフォーム直リンク

※突然の所用や体調不良でやむを得ずキャンセルになるときには、お手数ですがご一報いただけると助かります。


 * * *


◆ワーク講師

まりーさん(クリニカルアート士)

日本臨床美術協会資格認定会員。アートを通して人々の健康と豊かな社会を目指します。

・キャンドルディプロマ取得


▽こちらは任意になります▽

他界された大切な人に纏わるアイテム(シンボル的なもの)等、アートに盛り込みたい物がある場合は、会場までご持参ください。

※材質や大きさにより可能かどうか、事前のご相談もお受けしますので、気兼ねなくお問い合わせください。

(貝殻・花材資材、砂材他、会場にもご用意しています)


▽紡ぐ物語▽

📷思い出の砂浜と海で待ち合わせ/ポピー



📷池の畔で逢いましょう/クロ

石粉粘土で作った蓮の葉、金魚、花材等を使用。


 * * *


大切な人への想いと祈りをメインに、じっくり取り組めるアートワークにしたいと考えています。

お気持ちが向きましたら参加希望のご予約を、お待ちしています。

星のしずく*管理人



◆自死遺族の集い

星のしずく・インフォメーション

★第15回 オンラインの集い 8月7日、8月8日、2日間です。


自死遺族 家族友達サポート にほんブログ村(自死遺族)

さいたま自死遺族の集い*星のしずく

大切な人に自死で先立たれ 深い悲しみの中におられる方へ * 『星のしずく』は埼玉県さいたま市で、自死遺族当事者だけで運営している自助グループ*コミュニティです。 【お問合せ hoshinoshizuku0922@gmail.com】

0コメント

  • 1000 / 1000