勧酒

久々に見た、亡き娘の夢。

ぬぅ~っと、顔だけ出してアピールしてきました。

こちらの様子を窺うように。



   *


先日、主人が仕事遅番の日、先に長女と二人で夕飯を食べているときに、


「家を出ようかなと思う。都内に、Mと暮らす部屋を探してる。予定では今年秋。冬になる前」


と、打ち明けられました。


『M』は長女の二つ年上の彼氏。

大学のサークルで出会ってから、かれこれ五年は付き合っている同窓生です。

その彼氏Mと初顔合わせしたのは次女のお通夜の日。

あどけなさの残る顔に、ひょろりとした身を喪服に包んだ青年と、葬儀会場の2階フロアで初対面の挨拶を軽く交わしたのを記憶しています。


事実は小説よりも奇なり。

こんな形での初対面の挨拶になるなんて……。


妹を自死で喪った長女と距離をおくどころか、その後もずっと心の支えになって、卒業後もお付き合いを続けてくださったことはとても有り難いし、喜ばしいことです。

一緒に暮らすことを告げられたときも、反対する気持ちはまったくありませんでした。


けれど、



――家を出る。


(そういやもっと早く、卒業と同時に出たがっていたよなぁ)

(それにしても……)



――さよならだけが人生だ。



ふと、頭を過った言葉。


中国の詩人于武陵(う ぶりょう)が詠んだ漢詩を、小説家井伏鱒二(いぶし ますじ)が訳したモノ(の一文)。



 『勧酒』

 コノサカヅキヲ受ケテクレ

 ドウゾナミナミ ツガシテオクレ

 ハナニアラシノ タトヘモアルゾ

 「サヨナラ」ダケガ人生ダ


ラストの詩訳一文が一人歩きでもしたかのように、大抵の人がどこかで聞いたことのあるフレーズではないでしょうか。


別れの詩だそうです。



自死による次女の他界は、まるで想定外の死別でした。

その後、壮絶な悲嘆の嵐が止むまで耐え続け、事の衝撃で粉々になった大切なモノたちを少しずつ片付けながら、ときにその破片で傷ついても、一緒に過ごし生き続け、ある程度の家庭復興状態までに漕ぎ着けた“同志”“戦友”ともいえる長女が家を出る。

それは死別とは違い、生きて居る姿で会えないわけではないので、悲嘆はないとしても、やっぱり寂しいです。


さよならだけが人生かよぉ~!と、この言葉を思い出し、グレそうになりました。


でも、近場のスパでアロマサウナに入り、ダーーーっと涙と汗を流したら、わりとすぐにスッキリ(;´・ω・)。

ダテに自死遺族、逆縁の悲嘆サバイバーとして三年半生き延びてきたわけじゃないのだと、鍛えられた?自身のメンタルに少々驚きました。


や、❌『鍛えられた』のとは違う、物事の捉え方に柔軟性が出てきたというか、(でないとポッキリと折れてしまいますから、必然的に心が学習したのかもしれません)。



 ~~

 「サヨナラ」ダケガ人生ダ


 ~~

 さよならだけが人生でも

 いつかはみんな 後世で逢う

 この盃を受けてくれ

 どうぞなみなみ注がしておくれ

 出逢ったが最後、続く御縁

 「有難う」遺し 人生 完


『続・勧酒』オマケ日本語詩文/ポピー(^_^;)



出逢い、交流を持てた人たちへ感謝の気持ちを絶やさずに生きて逝けたら、それがベストでしょうね。

(なかなかそうもいかない場面や出来事もありますけど…ゴモゴモ)


📷次女のお通夜で出逢えた長女の彼氏を交え、あらためて我々家族とお食事会をしました。

場所はやはり『アルピーノ村』。


出掛けに、主人が小声で小さな仏壇に語りかけた一言は、


「ゆうちゃんも一緒に食べに行けたのにな」


でした。


こらこら……、一緒ですよ。

嫌でもついて来てますよ、あの子なら。

(デザートワインも我々を通して味見してたはず)

ぬぅ~っと顔だけアピールして夢に出てきたのは、たぶんそういう暗示でしょう。


📷猫用盃もテイクアウトでよろしく~?(鉢くんも晩酌時アピール♂)

星のしずく*管理人


◆自死遺族の集い◆

星のしずく・インフォメーション


自死遺族 家族友達サポート にほんブログ村(自死遺族)

さいたま自死遺族の集い*星のしずく

大切な人に自死で先立たれ 深い悲しみの中におられる方へ * 『星のしずく』は埼玉県さいたま市で、自死遺族当事者だけで運営している自助グループ*コミュニティです。 【お問合せ hoshinoshizuku0922@gmail.com】

0コメント

  • 1000 / 1000